セレビア・山の中からの贈り物
セレビアのポリシーに沿って育て上げた蝶鮫から生まれたフレッシュキャビアは、それぞれの種別の特別な味わいがお楽しみいただけます。
また、地元の酒蔵や醤油蔵などとコラボしたセレビアならでの新しい価値のご提案も積極的に行なっています。
色々お試しいただき、お気に入りの一品を見つけていただけたら幸いです。
※ 以下、商品価格は税込価格となっております。
Characteristics of Caviar
各種キャビアの特徴
【ベステルキャビア】
オオチョウザメとコチョウザメの人工交配種で、国内で最も多く養殖されている種のチョウザメです。卵膜が柔らかくコクもあり優しい風味を持ったクリーミーなキャビアが特徴で、個体により色・大きさ・味に個性があります。
【シベリアキャビア】
卵膜が柔らかくクリーミーで香草のような風味と、後味にほのかな苦みを感じるシベリアキャビア。キャビアの色は黒から茶黒をしています。
【シロキャビア】
ほのかにバターを感じる繊細な味わいがあり、シロ独特の風味とチーズのような酸味を感じるシロキャビア。
キャビアの色は黒から濃い炭色をしています。
【アムールキャビア】
粒が大きめで卵膜がしっかりしているので、キャビアの中ではプチっとした食感も楽しめます。アムール独特の風味と濃厚なコクを持ち、他のキャビアに比べて後味がさっぱりとしているのが特徴です。深いオリーブグリーン色からやや茶色かかった色をしています。
【コチョウザメキャビア】
チョウザメの中では最小種とされ、採卵できる卵も極わずかで貴重なキャビアです。
粒は小さめですが、キャビアの美味しさを全て兼ね備えていると評価されるほどで、ねっとりとしており凝縮された濃厚なうまみがあります。
CREATING NEW VALUE
歴史と風土の中で生まれる逸品

【べステルキャビア】
べステルチョウザメ卵
卵膜が柔らかくコクもあり優しい風味を持った
クリーミーなキャビアです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴァリエーション
10g : 7,560円 20g : 12,960円 25g :16,200

【シベリアキャビア】
シベリアチョウザメ卵
卵膜が柔らかくクリーミーで香草のような風味と、
後味にほのかな苦みを感じられます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴァリエーション
10g : 8,100円 20g : 14,040円 25g :17,280円

【シロキャビア】
シロチョウザメ卵
ほのかにバターを感じる繊細な味わいがあり、
独特の風味とチーズのような酸味が特徴的。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴァリエーション
10g : 9,180円 20g : 16,200円 25g : 20,520円

【アムールキャビア】
アムールチョウザメ卵
粒が大きめでプチっとした食感がお楽しみいただけます。
独特の風味と濃厚なコクを持ちながら後味もさっぱり。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴァリエーション
10g : 9,720円 20g : 17,280円 25g : 21,600円

【コチョウザメキャビア】
コチョウザメ卵
採卵できる卵も極わずかで貴重なキャビアです。
粒は小さめですが、凝縮された濃厚なうまみがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヴァリエーション
10g : 15,120円 20g : 27,000円 25g : 32,400円

【盃 Sakazuki Caviar(サカズキキャビア)】
シベリアチョウザメ卵
(玉櫻仕立て)
シベリアの特徴である後味に感じるほのかな苦みと
「玉櫻酒造」地酒の深いうまみがマリアージュ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
10g : 10,260円

【盃 Sakazuki Caviar(サカズキキャビア)】
シベリアチョウザメ卵
(池月仕立て)
地元酒蔵「池月酒造」の純米吟醸酒にくぐらせて製造しました。
キレイな甘みとフルーティーな香りが余韻まで楽しみいただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
10g:10,260円

【喜 Yorokonbu Caviar(ヨロコンブキャビア)】
シベリアチョウザメ卵
(室屋昆布仕立て)
北海道産の厳選した昆布を使用し、キャビアの美味しさに
昆布の旨みを乗算した奥行きと味わいに磨きをかけた一品です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
10g:10,260円

【醤 Hishio Caviar(ヒシオキャビア)】
シベリアチョウザメ卵
(垣崎醤油仕立て)
地元邑南町の醤油蔵「垣崎醤油」の醸魂こいくち醤油を加えて
深みとコクを追求した和風キャビアです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
10g:10,260円
